• ホーム
  • お問合せ

わんわんわん

口コミおすすめ!健康ドッグフード

  • ホーム
  • お問合せ

犬の存在は家族が仲良しになる方法かも?

2015/4/5  

小さい頃から犬を飼っており、犬の世話を通していろいろなことを学びました。結婚して家を建て、子供が生まれることでまた犬と一緒に生活をし、子供たちにも生き物の世話を通して色々と学んで欲しいと思いまた犬を飼 ...

犬のマダニ対策

2015/1/19    ラブラドール

主人の実家の犬が合計7匹の子犬を出産し、飼い主を捜していたので一匹引き取ることにしました。当時、ハムスター一匹と猫一匹を飼っていたのですが、前々から犬も飼いたかった事もあり主人もすぐに納得してくれまし ...

犬が子宮蓄膿症に~膿が出る

2015/1/19    ダックスフンド

もともと小さい頃から犬が好きで、祖父母宅でヨークシャテリアを飼っていたのですが、その犬が亡くなり10年ほどたったところ知り合いのブリーダーさんに犬を飼わないかと声をかけられて、オスの犬を飼うことになり ...

犬が耳を痒がる。掻きすぎて赤い!

2015/1/18    ダックスフント

幼少の頃近所の友達がシーズーを飼っていて、犬が大好きだった私はとても羨ましく思っていました。その友達の家に行っては撫でさせてもらったり散歩をさせてもらったりしていました。うちは、“死んだときがかわいそ ...

犬に覚えさせ方が良い躾(しつけ)~お勧め3つ

2015/1/18    M・ダックスフンド

ひたすら吠え続け、主従関係が逆転していたので、主従関係をはっきりさせた。主従関係をはっきりさせるには、まず言うことを聞いたら褒めるということを念頭に置く必要がある。私は里親で犬を譲ってもらったため、最 ...

犬が異物を食べてしまった!お腹が痛そうに鳴いている原因は?

2015/1/13    プードル

社会人になり、一人暮らしを始めた為、家に帰るといつも一人では寂しいので、犬を飼い始めました。また、今まで実家に住んでおりましたが、実家では、私の両親がペットを飼うことを小さい頃からずっと許してくれなか ...

犬の足の付け根に「しこり」のようなコブのような塊

2015/1/13    ビーグル

物心ついた頃から、犬は常に家にいた。亡くなった父が無類の犬好きだったからだ。なので、そもそも犬がいない生活が考えられない。現在飼っているのは、メスのビーグルで、親戚宅で飼われていたビーグルが産んだ中の ...

老犬の寒さ対策~犬小屋の防寒対策は?

2015/1/13    セッター

元々、家族全員(五人家族です)が動物が好きでした。そこで、父の知り合いから生まれたばかりの子犬をいただいたのが13年前で、以来、我が家の一員として今も一緒に暮らしています。犬を飼い始めて大きく変化した ...

困った!犬が他人にすぐ吠えて噛みついてしまう

2015/1/12    ビーグル

一戸建ての家に両親と住んでいる状況なのですが、前々から母は犬を飼いたがっていました。しかし同居していた祖母が動物が苦手という事なので家でペットを飼おうという雰囲気ではありませんでした。数か月前に祖母が ...

分離不安?犬の夜泣き、餌を食べない解決法

2015/1/12    ミニチュアダックスフンド

昔から動物が大好きで、両親に何か動物が飼いたいと何度も頼んでいました。しかしきっとすぐに飽きる、最後まで面倒を見ないなどの理由から飼う事を認められず、社会人になって自分の力で生活出来るようになったら絶 ...

犬が腰痛に!手術はした方が良いの?

2015/1/12    ビーグル

初めは犬を飼う予定はありませんでした。母親が無目的でペットショップに行くと、かわいいビーグル犬がいて一目惚れしたから飼いたいと言われました。まずはペットショップに行ってどんな犬か見てから決めようと思っ ...

食べても吐くという事の繰り返し~犬の急性膵炎

2015/1/12    チワワ

正直、ワンちゃんをお迎えするというのは「夢」ばかりだと考えていました。けれども、体質的に弱い子でしたので少し戸惑うことが多かったです。 食べても吐くという事の繰り返し、犬が急性膵炎に お迎えをして2回 ...

犬のトイレの練習方法~トレーニングの教え方は?

2014/12/29    アラスカン・マラミュート

最初は二人目の妊娠を希望していましたが、なかなかその願いは叶いませんでした。息子が小学生になる少し前、主人と将来の家族設計について話し合いました。二人目を望んでいた一番大きな理由は、息子が一人っ子で淋 ...

犬が全身に蕁麻疹!原因はストレス?

2014/12/29    ミニチュアプードル

犬は好きだったのですが、マンションに暮らしていた為、飼えなかった。しかし4年前に一軒家に引越しすることになり、念願の犬を飼うことができました。室内犬のため、(さみしがりやでもあるので)旅行などで家をあ ...

犬のお腹が弱い。すぐに下痢をする原因は?

2014/12/29    ミックス犬

元々、犬が大好きでよくペットショップに出向いたり、保健所やドッグパークに行ったりしていました。 結婚し、旦那も犬が好きだったのもありますが、たまたま行ったペットショップである子犬と出会ったのが始まりで ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • コピーする

Tag

NEW

no image
あああああああああああ

2021/1/16

犬の去勢手術~睾丸が体内で腫瘍化する心配シーズーとコーギーを一匹づつ飼っていました。コーギーは12歳と半年ちょうど、シーズーは今年の9月27日に16歳と半年2日で亡くなりましたので、その思い出です。1 ...

トリマーさんに驚かれるほど毛の艶がツヤツヤになりました

2020/3/8

友人のシュナウザーがカナガンのドッグフードを食べるようになってから、格段に前よりも体調がよいという評判を聞いて、早速注文してお試し気分で食べさせてみました! 後から調べてみると、カナガンのものは人口添 ...

no image
肌荒れの原因はアレルギー。ドックフードを変えたらみるみる健康に!

2020/7/31

生後半年ごろから皮膚が荒れ始め、薬浴等を行ったのですがなかなか良くならずノミダニのケアもしているのに痒がることが多かったので病院に行ったのです が、病名や原因がわからずアレルギー検査をしてもらうことに ...

犬の目がおかしい~しょぼしょぼする

2019/11/1

それまで、犬にはあまり興味が無かったのですが母親が買ってきた犬を飼い始め、犬のいる生活が居心地良くなりました。 犬がいなかった生活に比べると、犬がいる生活というのは、温かい、帰宅が楽しくなる、犬と過ご ...

犬の去勢手術~睾丸が体内で腫瘍化する心配

2019/4/10

シーズーとコーギーを一匹づつ飼っていました。コーギーは12歳と半年ちょうど、シーズーは今年の9月27日に16歳と半年2日で亡くなりましたので、その思い出です。16年前、引越しに合わせて前々から子どもた ...

1
犬の目がおかしい~しょぼしょぼする

それまで、犬にはあまり興味が無かったのですが母親が買ってきた犬を飼い始め、犬のいる生活が居心地良くなりました。 犬がいなかった生活に比べると、犬がいる生活というのは、温かい、帰宅が楽しくなる、犬と過ご ...

  • TOP

口コミおすすめ!健康ドッグフード

わんわんわん

© 2021 口コミおすすめ!健康ドッグフード