クチコミ

犬が耳を凄く痒がり掻く原因は?

CIMG1591

小さい頃に犬を飼っていたのですが、私や姉があまり世話をしなくなったので、祖父の家に引き取られていったということがありました。それから15年近くが経ち、自分達ももう立派な大人になったので、責任をもって飼えると思い、飼いはじめました。犬のいる生活は、やはり、年頃の女の子でしたので、毎日散歩にいかないといけないというのが面倒だと思いましたが、すりよってくる仕草や、愛くるしい顔など、本当に癒される生活にかわりました。

犬が耳を凄く痒がり掻く原因

初めて我が家に来た生後45日の時から、すぐに耳あたりを後ろ足で掻く子でした。リボンをつけてあげると、ずっとそこを後ろ足で唸りながら掻くのです。もう一匹飼っていたので、その子はそういうことを一切しませんでしたので、おかしいなぁと思っていました。そして、1歳頃に、どの犬の耳の中にもいるというマラセチアという菌が異様に繁殖し、皮膚を噛み、脱毛しました。その時は、病院で処置してもらい、耳掃除をちょくちょくして落ち着いていきましたが、その時にわかったのが、この子は、元々皮膚が良くないということでした。少しの刺激でも敏感に感じるため、リボンをつけても唸りながら後ろ足で掻くようでした。年月は経ち、5歳頃から、マラセチアの菌の繁殖ではないのに、フケのような粉がよくでるようになり、皮膚はシャンプーした2,3日後から油っぽくなり、匂いもすぐに臭くなりました。それがひどい時には脱毛するのです。とてもかゆがりましたし、見ていてかわいそうなぐらいでした。

シャワーの変更

この皮膚の悩み自体は、全てすっきり解決したわけではありません。けれど、ひどい脱毛にならず、痒みも抑えられ、匂いもひどくならない状態でいさせてあげる方法を見つけ、今はしのいでいる状態です。その方法はいくつかあります。1つ目は、シャンプーです。この子は、普通のシャンプーで、普通のお水やお湯で洗うだけでも皮膚にダメージをうけるようでしたので、皮膚にとても良いというシャンプーを美容院ですすめられ、それを使い、オゾンペットシャワーというお湯を使って洗ってもらい、オゾンペット温浴をさせてあげることでした。温浴の時なんかは、気持ちよすぎて毎回寝るそうです。

フードの変更

2つ目は、フードです。元々は、アレルギー等もない子だったのですが、年をとり、体質がかわったのか、フードでもアレルギーがでているので、痒みがあるのかと思い、一度、魚主体のフードに変えてみました。すると、状態が少し良くなったのです。それからしばらく続けたのですが、また元の状態に戻ってきたので、今度は魚主体の別のフードに変えてみました。すると、このフードはあっているようで、今でもずっと続けていて状態がいいです。3つ目は、毎日一か所ワンプッシュなのですが、スプレー式のステロイド剤を皮膚の赤みのでるところにかけることです。それによって、だいぶ痒みも軽減されているようです。

ステロイド剤

そして4つ目は、上記のことをしても、たまに、すごく調子が悪くなって脱毛することがあります。その時は、病院で処方してもらった、ステロイド剤をのませます。ステロイド剤は飲み続けると、どんどん効かなくなってしまうということなので、よくなるにつれて、回数を減らしたり、やめてみたりと、色々皮膚の調子をみながら調節しています。
うちの犬と同じような悩みを持つ方へのアドバイスとしては、病院の先生の言うことだけを聞いているのではなく、その子の食べ物、寝床、シャンプーなど、ありとあらゆることを、考えて、一つ一つ試してみてくださいということです。シャンプーを変えてみてよくなったのも、フードを変えてみてよくなったのも、病院の先生はやっても意味ないよといっていたことなのです。いくら主治医の先生がいっても、試してみないことにはわからない。今より悪くなることはないだろうと思い、試してみて全部成功していることばかりなのです。

 

-クチコミ
-